1992年に外国人労働者を受け入れるようになって以来、多くの外国人が韓国に入ってきました。出生率の低下や高齢化によって、労働人口が減り、また「3D(汚い、難しい、危険な)仕事」が敬遠される中で、外国人労働者の数が増えてき…
辺境の地へ ― ニジェール
教皇フランシスコの呼びかけに応えて、辺境の地でのミッションに赴いたニジェールのシスターたちの分かち合いです。 教皇フランシスコは、修道会の長上たちに、言われました。「今日、神は私たちに、今自分の住んでいる巣…
再入会への道 - コンゴキンシャサ
神さまは不思議な方法で一人一人を導かれます。神さまは、2005年9月17日に初誓願を宣立したSr.テレーズを、不思議な方法で導かれました。Sr.テレーズが、その体験をわかちあってくださいました。 私は熱心な…
ラウダート・シに応えて―フィリピン
Tanghal Kalikasan:「ラウダート・シに応えて」は、2016年2月20日、フィリピンのステラ・マリス学園で、学校をあげて、今日の世界とフィリピンの環境問題の意識を高めるために開催されたエコロジー・コンサート…
海外ミッションの派遣を受けてー香港/マカオ/中国
香港/マカオ/中国管区に派遣されて6か月過ぎたシスターレジナが、派遣を受けてから今までの心の動きを分かち合ってくださいました。 FMMに入会して以来、私は自分の国(インド)を離れて、海外ミッションに出たいと…
共にパンを裂くとき-ミャンマー
最近、世界中で、洪水や自然災害が、頻発しています。2015年 7月から9月にかけて、ミャンマーでは大雨や地滑りによって約25万人が被災しました。Sr.テレサがその様子を分かち合ってくださいました。 ミャンマーの大水害…
モロッコでの生活
ボスニア出身のRenata Relja, fmmは2年前にモロッコに派遣されました。出身国とは、宗教も文化も全く異なる環境の中で、周りの人々との関わりを深めようと努力しているシスターが、この2年間の気づきを分かち合ってく…
奉献生活者としての宣教 ― ローマ
ローマの聖エウゼビオ教会で、奉献者の年の世界宣教の日の催しとして、2015年10月10日に、4人の修道者の分かち合いがありました。その一人が、Sr.Maria Carmen Ugarteで、奉献生活者そして宣教者としての…
スリランカでの宣教体験ーコンゴ・ブラザビル
海外での宣教体験のためにスリランカに派遣された、コンゴ・ブラザビル―カメルーン管区のシスターエンマ・イネスからの手紙です。 …管区長からスリランカに海外宣教体験に行くように言われた時、私は本当に驚いてしまいました。有期誓…
聖地でのミッション ー イスラエル
聖地、そこは、宗教、文化、言語、人種のるつぼのような土地ですが、そこは、父である神がその独り子をお遣わしになった「特別な場所」でもあります。そこで宣教するSr.AnnaChochol,fmmの分かち合いです。  …