マリアの宣教者フランシスコ修道会 日本管区

イタリア 「彼らと共に・・・」

「国際小コンサート」がミラノ修道院の聖堂で開かれました。このコンサートは、いつも難民や移住者、生活困窮者を受け入れてお世話をしているボランティアやシスターたちが「・・・のために」ではなく「・・・と共に」何かをしたいという思いから計画されました。

 

2019年「世界難民移住移動者の日」メッセージで、教皇フランシスコは、「現代の移住現象が抱える課題への対応は、受け入れる、守る、励ます、共生するという四つの動詞にまとめることができます」と述べておられます。ミラノ修道院では、ボランティアと一緒に、難民や移住者、そして困難な生活を強いられている人々を「受け入れ」、食べ物や衣類を配って「守り」、彼らの話しに耳を傾けて「励まし」てきました。

私たちの修道院の一角に「フランシスコセンター」があり、毎日、多くの人々が、温かい食事、シャワー、着替えを求めてやって来ます。イタリア語の勉強に来る人も、問題をかかえその解決策を求めて来る人も、また中には、ちょっとした言葉を交わすことだけを求めて来ている人もいます。ボランティアも、私たちシスターも皆、その人々を兄弟姉妹として温かく迎え、一生懸命奉仕してきました。

しかし、いつの間にか、私たちの中に「私たちは彼らを友人として、共に過ごしているのだろうか」という疑問がわいてきました。具体的な必要を満たすために、彼らが私たちの元に来ているのは事実ですし、私たちはそれによく応えてきました。しかし、彼らの心の奥深くには、自分が大切な人であり、愛されていることを感じたいという望みがあります。そのためには、具体的な必要を満たすばかりでなく、兄弟姉妹として共に楽しみ、共に過ごすことが大切なのです。それで、「彼らのために」ではなく「彼らと共に」楽しい時間を過ごす計画をすることにしました。

「誰にでも喜びをもたらすこと」と考えているうちに、コンサートはどうだろうかという意見が出ました。音楽は魂に安らぎを与えるとよく言われていますし、ヨハネ・パウロ2世は「音楽は真の共同体を築く道具であり、差別を乗り越え、隔ての壁を壊すのを助けるものです」と言われました。それで、私たちの聖堂で、センターを訪ねてくれる友人たちとボランティアが共に楽しむ「国際小コンサート」を計画しました。

コンサートには約150人の聴衆が集まりその中の70人くらいがセンターの友人たちでした。4つの楽器とすばらしい声のシンガーが、様々な民族のメロディーを奏でます。ここに集う友人たちの出身地の音楽やリズムが、次々に披露されます。アジア、南アメリカ、アフリカ、西ヨーロッパ、そしてもちろんイタリアも・・・なつかしい音楽が奏でられると、聴衆の中には、涙を流して喜ぶ人の姿もありました。

センターに集う人々の表情は、悲しみや世の中に対する怒りが現れていることが多いのですが、音楽を楽しんで、和らぎ、穏やかな顔つきになったようです。そして、ボランティアやシスターたちも、心からコンサートを楽しみました。すばらしい、またなつかしい音楽を一緒に味わい、その後は、いつもよりちょっと贅沢な食事を共に頂きました。友人たちもボランティアも、シスターも皆、コンサートの余韻を楽しみながらテーブルを囲みました。

センターに集う友人たちも、とてもうれしそうな様子でしたが、一番喜んでおられるのは、私たちをここに集めてくださった天の御父かもしれません。

Community of Milan