現代世界は絶え間ない変化にさらされ多くの問題を抱えています。その現状に対して教皇フランシスコは「出向いていく教会」であれ ! 誰もがこの新しい「出発」に招かれている、と力強く呼びかけられました。それに応えて 世界宣教の使…
夜明け前
10代の頃、早起きがとても苦手でした。高校時代はよく遅刻をし、予鈴と共に門を閉める生活指導の先生に締め出されたものでしたが、いつの頃からか早起きが苦にならなくなりました。 これまで色々な修道院で、早朝の姉妹たちの様子を目…
聖母の園「ミサとお花見の集い」
毎年恒例となっている、聖母の園「ミサとお花見の集い」が今年も4月7日(土)に開催されました。数日前から、雨の予報でしたので心配していましたが、なんとかお天気がもって一安心。強い風に見舞われつつも、八重桜やしだれ桜の咲き乱…
2018年度 祈りの集い(東京)の詳細
下記リンクよりご確認ください。 東京祈りの集いご案内(2018・PDF)
第3回「祈りの道」~神学院に浸み込んだ祈りに包まれて~
2月17日(土)~18日(日)に、若い女性たちを対象にした第3回「祈りの道」が 開かれました。場所は、フランシスコ会のアントニオ神学院をお借りしました。今回は、初めての方4名を含めて、合計7名の参加がありました。 今回…
2018年度の祈りの集い(東京)
東京修道院で毎月1回行っている「祈りとわかちあいの集い」 2018年度は、毎月 第3木曜日 に開催予定です。 ご聖体の前で祈る静かなひと時と、楽しいわかちあいの時間を ご一緒に過ごしませんか? 【日程】4月19日(木)、…
3月の祈りの集い(東京)はお休みです
毎月第4木曜日に、東京修道院(新宿区中落合)で行っている 「祈りとわかちあいの集い」ですが、2018年3月は休ませていただきます。 新年度(4月以降)のスケジュールは、決まり次第、掲載いたします。
どうしてFMMに?Sr.大木マリアの巻
*シスターのご両親の事を教えてくださいますか? 私は東京の大森で生まれました。父吉章は貿易商でした。祖父が 海軍の「軍鑑総監」とかで「日本は将来、世界に進出するのだ」と言い、中学校からはマリア会の暁星でした。在学中はカト…
大雪の日の奇跡 ー チュニジア
2017年1月14日(土曜日)、チュニジアでは「ジャスミン革命」6周年をお祝いしていましたが、突然の大雪になってしまいました。突然の大雪に多くの人々は、立ち往生し、泊まる場所を探し求めました。その時の様子を、Sr.Bru…
聖母の園(横浜市)ミサとお花見
「聖母の園ミサとお花見」のご案内です。4月22日 (土)11時~15時まで。 お申し込みは下記のナザレト修練院 (横浜市戸塚区)またはContact Usよりどうぞ。 みなさまのご参加、お待ちしております!