8月中旬、新潟県にある妙高高原の山荘で行われたフランシスカンファミリーの合同初期養成に参加してきました。修道士・修道女合わせて13名、それに黙想指導やサポートのためにいらした司祭・修道士・修道女10名ほどが集まりました。…
二人の日本兵をかくまったガジュマル
沖縄戦の激戦地となった伊江島で、日本が敗戦したことを知らずに、逃げ登ったガジュマルの木の上で2年間も過ごした2人の日本兵がいたことをご存知でしょうか。ニーバンガジュマル(ニーバンとはこの木の持ち主である宮城家の屋号)と呼…
被災した馬も行列に参加
私たちが住んでいる南相馬市で、7月27・28・29の3日間「相馬野馬追い祭」が開催された。 今年は420騎が行列に参加したのだそうだ。馬に乗った騎士たちが次々と目の前を通るのはとても迫力があった。馬も人も途中で給水がで…
understanding
先日札幌修道院で個人同伴の黙想会が行われ、日常を少し離れてゆっくりとお祈りなさった参加者が、その実りを自由に分かち合ってくださる時間にお邪魔しました。プログラムの最後には恒例(?)の「くじ引き」。私たちは慣習で「くじ引き…
渡島当別トラピストの十字架
私は先月、渡島当別のトラピスト修道院で黙想する機会に恵まれました。静かな祈りの雰囲気の中でゆっくりとした時を過ごすことができて感謝でした。その中でも特に、大聖堂の十字架に深い感銘を受けました。祭壇の真上に、鳩をイメージし…
性心理の成長のセッションを受けて
6月に、12日間にわたってFMM日本管区の有期誓願者(シスターになりたてのひよこ達♡)向けのセッションがありました。テーマは「性心理」。講師は、この分野をローマの大学で専門に勉強した本会の韓国管区のSr.Anna KIM…
骨折でも入院なし!
先日、私は着替えをしながら転倒して、思いっきり腰を打ってしまった。あまりの痛さにしばらくは動くこともできず、お手洗いにも行けなくなって、骨折したかと心配になり、翌朝、入院の支度をして病院に連れて行ってもらった。幸い骨折は…
慰霊の日
6月23日は沖縄慰霊の日です。太平洋戦争末期、日本で唯一、住民を巻き込んだ地上戦の地となった沖縄では、事実上の敗戦となったこの日に、20万を超すと言われる犠牲者たちのために祈りを捧げ、平和への思いを新たにしています。私も…
5つのパンと2匹の魚
本日6月2日は、「キリストの聖体」の祭日ですね。教皇様の呼びかけに応えて、世界中のカトリック教会で聖体礼拝が行われていることと思います。さて、今日の福音箇所を読みながら思い出したのは、一昨年の9月に、被災地のとあるベース…
切り倒される杉の木
私たちが南相馬に住むようになって間もなく2カ月。近所では個人の家の除染が進められています。庭の土を何センチか削り取って、新しい土や砂利を入れているようですが、結構時間がかかっています。また、庭の土を入れ替えるだけではな…