|
シスター方の便りから | (東京・調布教会 「ゆりの会」) | |
第4回運営委員会議事録 | ||
援助決定 | ||
南米 | ||
先住民インディオとの連帯 | (長崎純心聖母会 アモレイラ修道院) | ブラジル |
エンマヌエルホーム、18年ぶりに完成 | (フランシスコ会 加藤マヌエル神父) | ペルー |
人手不足でラパス支部を閉鎖 | (聖霊奉侍布教修道女会 林 静子) | パラグアイ |
多数の死者、家屋倒壊した水書、子供達は… | (礼拝会 斉藤 クニ子) | ボリビア |
日本か?ボリビアか?ボリビア残留を決断 | (サレジアン・シスターズ 小浜 静子) | ボリビア |
アフリカ | ||
神の愛を求めて2002年もチャドに生きる | (ショファイユの幼きイエズス修道会 永瀬 小夜子) | チャド |
生活のアンバランスを | (ショファイユの幼きイエズス修道会 大和 ひろみ) | チャド |
アシジの聖フランシスコ栄養失調児センターとして発足 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 黒田 小夜子) | ブルキナ・ファソ |
アジア | ||
障害児問題をセミナーで熱心に討議 | (聖母カテキスタ会 浜谷美佐美) | インドネシア |
ヨーロッパ | ||
世紀の数字遊びと世界平和への祈り | (コンベンツアル聖フランシスコ修道会 瀧 憲志) | イタリア |
ザ・メッセージ | ||
日出ずる国から日出ずる国へ | ||
ECHO | ||
新・会員名簿・数 | ||
派遣宣教者ご紹介 | ||
帰天 | ||
現地報告会のお知らせ | ||
編集後記に代えて…… |