|
日本はなお初代教会 | (東京大司教 白柳誠一) | |
海外宣教者を支援する会報告 | ||
海外宣教を考える会・研修会 | ||
南米 | ||
ハゼナンバを頬ばる男 | (愛徳カルメル修道女会 大西綾子) | ブラジル |
ミルクはぜいたく品 | (淳心会 司祭 ゲイトール・マルゴット) | ブラジル |
日々新しい発見を | (信徒カテキスタ会 菊地麗子) | ブラジル |
移民、そして修道女として | (愛徳カルメル修道女会 白浜光恵) | ブラジル |
アフリカ | ||
暖い人々の心に… | (聖心会 寺田和子) | ケニヤ |
小学校は50%の低就学率 | (御聖体の宣教クララ修道会 根岸美智子) | シエラレオネ |
因習の中での要理教育の困難 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 高木永子) | コンゴ共和国 |
物価高、月給は敷布2枚? | (礼拝会 斉藤クニ子) | ボリビア |
物価高で出版布教も難航 | (聖パウロ女子修道会 松崎信子) | ボリビア |
アジア | ||
香木の国での.修道院開き | (ノートルダム教育修道女会 Sr今村・金谷・河瀬・田中) | ネパール |
タオルの編み賃一枚百円 | (援助修道会 勝谷久子) | ネパール |
砂漠に花を咲かせるために | (三位一体聖体宣教修道会 斎藤万里子) | ペルー |
黄ばんだ白い制服 | (聖母カテキスタ会 干葉礼子) | インドネシア |
コプラ袋とやせた老人 | (ベリス・メルセス宣教修道女会 清水靖子) | インドネシア |
北米 | ||
転換迫られる日系教会 | (クリスト・ロア宣教修道女会 佐野好子) | カナダ |
ECHO | ||
おたよりありがとう | ||
インドネシア青少年奨学金募金要項 | ||
バザーに参加させて下さい | ||
海外宣教者を支援する会「友の会」結成を!! | ||
きずなへ原稿を!! | ||
編集後記 |