
| ||
| 巻頭言 《答えはイエズス様がしてくださる |
イエズス会 大木 章次郎 | |
| 第34回運営委員会議事録 | ||
| 皆様のご支援をお待ちしております | ||
| 宣教者からのお便り | ||
| 一年の計は9月にあり | 師イエズス修道女会 原田 昌子 | カナダ |
| パラグアイに45年、今年は金祝 | 聖霊奉侍布教修道女会 林 静子 | パラグアイ |
| 待望の軽トラックに大喜び | サレジアン・シスターズ 竹山 敏枝 | ボリビア |
| セントロ・コムニターリオ創立30周年 | 長崎純心聖母会 堂園 みつ子 | ブラジル |
| 暮れに休暇で日本へ帰ります | コンベンツアル聖フランシスコ修道会 小川 満 | ブラジル |
| 6月に常陸宮様ご来訪 | 宮崎カリタス修道女会 松下 春江 | ボリビア |
| 夏休みも忙しい! | 御聖体の宣教クララ修道会 根岸 美智子 | シエラレオネ |
| 貴重な日本のカトリック雑誌 | マリアの宣教者フランシスコ修道会 高木 良子 | コンゴ(ブラザヴィル) |
| 例年になく大きい大雨の被害 | ショファイユの幼きイエズス修道会 橋本 進子 | カンボジア |
| ゴミ山に集まる子どもたちと共に | 信徒宣教者会(JLMM) 浅野 美幸 | カンボジア |
| 二つの出来ごと | 信徒宣教会(JLMM)高橋 真也 | カンボジア |
| 法王庁大使館からのメッセージ | ||
| 『ブルキナファソでの宣教に学ぶ』 | ||
| ザ・メッセージ(海外短信) | ||
| エコー | ||
| 海外宣教者国別統計 | ||
| 事務局訪問の宣教者の皆様 | ||
| 新入会員 | ||
| 編集後記 | ||