|
Yさん、逝く! | (フランシスコ会 中谷 功) | |
会第7回運営委員会議事録 | ||
援助審議 | ||
アフリカ | ||
職業センター立直しが急務 | (御聖体の宣教クララ修道会 根岸 美智子) | シエラレオネ |
新体制に期待感 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 平間 理子) | マダガスカル |
なお不安定な社会情勢 | (聖パウロ女子修道会 植山 由紀) | 南アフリカ |
中・南米 | ||
エンマヌエルホーム19年 | (フランシスコ会 加藤マヌエル) | ペルー |
ピラポから”通い”で日系人のお世話を | (聖霊奉侍布教修道女会 林 静子) | パラグアイ |
バスを止めて両替をする老婆 | (聖霊奉侍布教修道女会 山田 雲江) | パラグアイ |
婦人学級で分かち合い | (聖霊奉侍布教修道女会 宮入 キワ子) | パラグアイ |
新大統領に期待感 | (長崎純心聖母会 堂園 みつ子) | ブラジル |
ギー神父との再会 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 浅沼 みどり) | ブラジル |
飢餓、悲惨と戦う力を | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 佐藤 和子) | ブラジル |
新教会に貧富の差なし | (フランシスコ会 小川 満) | ブラジル |
保育所だより | (大阪聖ヨゼフ宣教修道女会 馬場 美保) | ブラジル |
子供達の笑顔に迎えられて | (無原罪聖母宣教女会 本郷 幸子) | ハイチ |
アジア | ||
未熟児双子は育つ | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 岡野 真弓) | パキスタン |
山岳民族が難民化 | (新潟教区 山頭 泰種) | フィリピン |
品切れ、再版本相次ぐ | (聖パウロ女子修道会 阿部 羊子) | タイ |
新しい使徒職に向かって | (ショファイユの幼きイエズス修道会 カンボジア共同体) | カンボジア |
病院の二期工事間もなく完成 | (御聖体の宣教クララ修道会 服部 麗子) | インドネシア |
根づいてきた宣教 | (援助マリア修道会 斉藤 高子) | ミクロネシア |
ヨーロッパ | ||
イエスの嘆き | (コンベンツアル聖フランシスコ修道会 瀧 憲志) | イタリア |
援助金でヘブライ語版祈りの本完成 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 阿久津 玲子) | イスラエル |
ザ・メッセージ | ||
メッセージを頂いた方々 | ||
新・派遣宣教者ご紹介 | ||
新・会員名簿・数(敬称略) | ||
事務局の部屋が移動します | ||
編集後記に代えて |