|
AMOR〜新しい時の始まり | (聖パウロ女子修道会 井村 勝子) | |
第73回役員会報告 | ||
1999年度活動報告 | ||
援助決定 | ||
1999年度会計報告 | ||
援助総額は、1000万円超に | ||
南米 | ||
老人ホーム一期工事へ | (フランシスコ会 加藤マヌエル神父) | ペルー |
まがみのペルーだより | (ベリス・メルセス宣教修道女会 真神 シゲ) | ペルー |
小学校校舎の増築完成間近 | (宮崎カリタス修道女会 田中 三子) | ペルー |
今年、開拓・移住から40年 | (聖霊奉侍布教修道女会 宮入 キワ子) | パラグアイ |
走り回って役所へ | (聖霊奉侍布教修道女会 山田 雲江) | パラグアイ |
複雑な荷物の発送手続き | (フランシスコ会 小川 満神父) | ブラジル |
各移住地の日系一世を訪問 | (神言会 北島泰治神父) | アルゼンチン |
アジア | ||
大強盗団に襲われる | (聖母カテキスタ会 浜谷真佐美) | インドネシア |
馬に乗って病人訪問 | (御聖体の宣教クララ修道会 中野 かほる) | インドネシア |
アフリカ | ||
講演『アルジェリアに生きて』 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 篠田 文江) | アルジェリア |
ヨーロッパ | ||
ロシアで初の聖体行列(大会) | (御聖体の宣教クララ修道会 根岸 美智子) | ロシア |
アシジに巡礼団続々… | (コンベンツアル聖フランシスコ修道会 瀧 憲志神父) | イタリア |
ザ・メッセージ | ||
ECHO | ||
新・派遣宣教者のご紹介 | ||
新・会員名簿・数 | ||
訂正 |