|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 宣教はお手軽? | (カトリック国際協力委員会委員 菊地功) | |
| 第六〇回役員会報告 | ||
| 援助決定 | ||
| アフリカ | ||
| 新任教師、八カ月無報酬 | (御聖体の宣教クララ修道会 根岸美智子) | シエラレオネ |
| 自力開発に必要な協力 | (ショファイユの幼きイエズス修道会 脇山ミキ子) | チャド |
| シスター、刺殺される | (ショファイユの幼きイエズス修道会 永瀬小夜子) | チャド |
| 対立部族間のはぎまでの宣教 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 玉木志津) | ガーナ |
| ミッションも襲う、飢えた兵士達 | (聖心会 嶋本操) | ザイール |
| 南米 | ||
| 園児の泣き声が、歓声に | (マリアの布教修道女会 鹿山ミエ子) | ブラジル |
| インフレ、上がる一方 | (宮崎カリタス修道女会 川端千鶴子) | ブラジル |
| 日本からの善意″に倣って | (フランシスコ会 小川満神父) | ブラジル |
| 援助の放送機器でミサを | (コングレガシオン・ド・ノートルダム 渡辺素子) | パラグアイ |
| 不況で、増えて来た泥棒 | (聖霊奉侍布教修道女会 林静子) | パラグアイ |
| 支援に力づけられる少数日本人移住者 | (神言会 北島泰治神父) | アルゼンチン |
| アジア | ||
| ある修道女の帰天 | (御受難修道女会 松田翠) | フィリピン |
| ザ・メッセージ | ||
| ECHO | ||
| ニカラグア、そして「希望の家」をこれからも、よろしくお願いします! | ||
| 海外派遣新宣教者紹介 | ||
| 会員数 | ||
| 編集後記に変えて… | ||