|
国際協力的・私のベレー帽 | (パリ外国宣教会 ワレ・ジャン神父) | |
第35回役員会報告 | ||
援助決定 | ||
南米 | ||
麻薬依存患者らの施設で | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 高橋有子) | ブラジル |
ハンセン病治療に光が… | (横浜教区 佐々木治夫) | ブラジル |
泥の海に囲まれた子供の村 | (淳心会 マルゴット神父) | ブラジル |
共同体センター建設へ向って | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 浅沼みどり) | ブラジル |
日系人の‥逆移住は大きな課題 | (マリア会 長谷川一) | ブラジル |
強いプロテスタントの布教力 | (三位一体聖体宣教修道会 弓野志ま子) | ボリビア |
四キロの道を小学校へ | (扶助者聖母会 山口多香子) | ボリビア |
人づきあいに苦労 | (メリノール女子修道会 大藪あい子) | ボリビア |
アフリカ | ||
教育は金持だけのものか | (御聖体の宣教クララ修道会 根岸美智子) | シエラレオネ |
多いリバーブラインド | (御聖体の宣教クララ修道会 鶴田順子) | シエラレオネ |
パーキングボーイを救えた | (フランシスコ会 大司達也 佐藤達郎) | ケニヤ |
ガーナの生の共感を目指して、そして、人間の尊厳を | (神言会 菊地功) | ガーナ |
心眼は開いていた婦人 | (無原罪聖母宣教女会 守山陽子) | マラウイ |
夜になると銃声が…一からやり直し | (ショファイユの幼きイエズス修道会 永瀬小夜子 大湾トミ子) | チャド |
アジア・大洋州 | ||
イザベラから | (聖母訪問会 フィリピン・コミュニティ) | フィリピン |
一番安いのは人命 | (キリスト・イエズスの宣教会 渡辺栄子) | フィリピン |
ピウダ、ネタショしよう | (御受難修道女会 長谷川税子) | 韓国 |
自由…だが、心の不安は… | (聖パウロ女子修道会 松本恵) | オーストラリア |
様変りし始めたポンペイ | (援助マリア修道会 ポンペイ修道院一同) | オーストラリア |
ザ・メッセージ | ||
ECHO | ||
ザイールの身心障害の子ども達 | ||
新派遣宣教者ご紹介 |