|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 切手の多さとインフレの大きさ | (フランシスコ会 中谷功神父) | |
| 第28回役員会報告 | ||
| 援助決定 | ||
| アフリカ | ||
| 共同祈願は、ニュース提供の場 | (クリスト・ロア宣教修道女会 前川春美) | ザイール |
| 欲しい薬は、日本では時代遅れ | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 福永順子) | ザイール |
| ARTICLe15!餅でラジエターの穴ふさぎ | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 中村寛子) | ザイール |
| 子どもたちは、食べること第一? | (ショファイユの幼きイエズス修道会 三宅陽子) | チャド |
| 収穫は多けれど…… | (ショファイユの幼きイエズス修道会 有園順子) | チャド |
| 薬もなく、子どもの教育低下が心配 | (援助修道会 柏瀬百合子) | タンザニア |
| ありがとう!やっと車が | (聖パウロ女子修道会 鈴木寛子) | ウガンダ |
| 南米 | ||
| 嬉しい宣教師の出会い | (マリア会 青木勲神父) | ブラジル |
| アマゾンに日本人入植続く | (フランシスコ会 小川満神父) | ブラジル |
| 牧師一家の改宗 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 佐藤和) | ブラジル |
| 百一歳、日本移住者受洗第一号・大橋栄作さん | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 桝谷節子) | ペルー |
| 完成間近、エンマヌエルホームありがとう! | (フランシスコ会 マヌエル加藤神父) | ペルー |
| 経済悪化で、生活も苦しく | (天使の聖母宣教修道女会 井上優子) | ペルー |
| 『邦人青年が日本へ出稼ぎに | (礼拝会 斉藤くに子) | ボリビア |
| 革命で、教会も自由に | (聖霊奉侍布教修道女会 宮入きわ子) | パラグアイ |
| 中米 | ||
| 一時間の山道を学校に通う子どもたち | (無原罪聖母宣教女会 本郷幸子) | ハイチ |
| アジア | ||
| 公所(巡回教会)で喜、苦の分ち合い | (聖ドミニコ宣教修道女会 大西元子) | 韓国 |
| 黙想の家で、志願者とともに黙想 | (御受難修道女会 長谷川税子) | 韓国 |
| 秋の聖体大会を前に… | (御聖体の宣教クララ修道会 小川和子 山崎三恵子) | 韓国 |
| 巡回教会が小教区に昇格 | (聖母カテキスタ会 浜谷真佐美) | インドネシア |
| 二人だけの共同体で… | (守護の天使の姉妹修道会 猪原映子) | フィリピン |
| ザ・メッセージ | ||
| ECHO | ||
| ひとこと | ||
| 車イス、注射器など集めていますご協力を | ||
| 海外宣教者を支援する会からの援助について | ||
| 会の出版物のこ案内 | ||