|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 氷が溶け同じ水の流れに | (マリア会 青木勲) | ブラジル |
| 第十八回役員会報告 | ||
| 援助内容 | ||
| 帰国宣教者の現地報告 | ||
| 中米 | ||
| 毎年の台風に…人々は貧しく | (無原罪聖母宣教女会 本郷幸子) | ハイチ |
| アフリカ | ||
| 砂遊びを知らないこども | (マリアの御心会 中村洋子) | マダガスカル |
| 一日を奇蹟的に生きる | (御聖体の宣教クララ修道会 根岸美智子) | シエラレオネ |
| 国中にもはや薬は一つもない | (御聖体の宣教クララ修道会 鶴田順子) | シエラレオネ |
| 辛いもてなし…ついにじん麻疹… | (神言会 菊地功) | ガーナ |
| 南米 | ||
| 11人の子に、さらに捨て児も | (汚れなきマリア修道会 郷司道子) | コロンビア |
| 施設へパンミキサーを寄贈できた | (三位一体聖体宣教修道会 斉藤万里子) | ペルー |
| 手づくりのバラでお祝い | (聖心侍女修道会 日高和子) | ブラジル |
| アジア | ||
| 一年に六千人の信者誕生! | (御聖体の宣教クララ修道会 服部麗子) | インドネシア |
| アフリカ・レポートIII | (国際協力委員会 ・秘書 梶川宏) | インドネシア |
| ECHO | ||
| 編集後記 | ||