トップ会報『きずな』78号目次 > 本文
KIZUNA 日本カトリック海外宣教者を支援する会 JAPAN CATHOLIC ASSICIATION FOR AID TO OVERSEAS MISSIONARIES





『ザ・メッセージ』

 (海外短信)
  • 主のご降誕を寿ぎ、真の平和を渇望しながら皆様の上に、神様の祝福を切にお祈りしております。新しい年が人類の期待に答えて、ヒューマニティと和解の年となりますように。
    (ベルギー・カルメル修道会 真野 充子(ブルージュ))
  • 会員の皆様に支えられて歩んでいるということを、日々の生活の中で感じています。
    (南アフリカ・聖パウロ女子修道会 植山 由紀)
  • ご家族のご多幸をお祈りいたします。
    (韓国・御聖体の宣教クララ修道会 山崎 三恵子・小川 和子)
  • 2002年が日韓にとって「平和のワールドカップ」となればと依っています.
    (韓国・フランシスコ会 中村 道生)
  • 皆様のお働きを適して、全世界の宣教者兄弟妨妹といつも結ばれているこ、とを実感出来るのは大きなお恵みです。
    (ブラジル・マリアの宣教者フランシスコ修道会 浅沼みどり)〉
  • マダガスカルヘの学費媛助を許可して頂き、どれだけ助かるか分かりません。来る年も良い年でありますようにお祈りしています。
    (マダガスカル・マリアの宣教者フランシスコ修道会 平間 理子)
  • 美しいカレンダーを有り難うございました。来る年も神様のお恵み豊かな年でありますように。
    (ボリビア・礼拝会 斎藤クニ子)
  • 今年が皆様にとって、神様の恵みに充ち充ちた年でありますように、遠いコートジポアールからお祈りしております。図書館工事は、予想より遅れていますが、着実に進んでおります。本も購入を始めました。地元の出版社が、25%〜30%割引で売ってくれるという嬉しい出来事もありました。生徒たちからは「早く、早く!」とオープンをせかされていますが、何分にも建設が手作業なので、思うように捗りません。
    (コートジボアール・クリスト・ロア宣教修道女会 勝 一美)
  • アフガニスタン、イスラエル、パレスチナにおける争いを考える時、心が痛みます。新しき年に、一日も早く、全ての人々、全ての国々が「平和」を求め「平和」を現実化することを祈りたいと思います。
    (フランス・ショファイユの幼きイエズス修道会 船曳 沃子)
  • 皆様の祈りとご支援のおかげで、チャドのギタリ共同体一同元気です。2001年は診療所の改築修理を終えました。2002年は、カトリック小学校の建設が始まります。
    (チャド・援助修道会 入江多嘉子 平 静代 三宅 陽子)
  • いつもお祈りのと愛のきずなそしてご支援を有り難うございます。召命の少ないドイツで入会した二人の志願者は今、ローマで勉強中です。ドイツに居る3人のユニオーレスも頑張っています。2001年11月にアメリカ、韓国、インドから3人の姉妹が宣教女として、.ドイツに送られて来ました。今までドイツに居たアメリカ人姉妹はモスクワヘ。ドイツの私達の共同体もますます国際色豊かになってきました。
    (ドイツ・聖パウロ女子修道会 比護 キクエ)
  • 幼きイエスさまの大さな力に信頼して、今年こそ世界中の平和、正義の実現を祈りつつ。
    (フィリピン・聖心侍女修道会 千葉 桂子)
  • 新しい年にも福音を生きるために、益々愛を深め、祈りの中に励んで参ります。ペルーのスラムより、皆様方へ幼子イエズスの豊かな祝福をお祈りします。
    (ペルー・宮崎カリタス修道女会 恵 英代)
  • いつも「きずな」をお送り頂き感謝致します。新しい年がより平和な和解と一致に向けての努力の日々となりますように。
    (イギリス・カノッサ修道女会 鬼頭敬子)
  • サンパウロは暑さと雨で煮えて溶けそうです。汗だくで馬小屋作りをしたり、信者さんグループでのノヴェナ、病人、家庭訪問などしながらのクリスマス準備でした。
    (ブラジル・宮崎カリタス修道女会 川端千鶴子)
  • 2001年は、沢山の善意、協力をして下さり、支えて下さいましたことを心から感謝申し上げます。神様の限りない愛の中で、その愛を生き、伝えて行くことが出来ますようにと願っております。
    (ブラジル・ベタニア修道女会 ロンドリーナ修道院 木村依子 松本圭世 平田静技 松永泰子)
  • キリストの光が新しい年の平和と喜びの源となり、共にその喜びに参与出来る良き年でありますように。いつも有り難うございます。
    (ボリビア・サンタクルス修道院 カリタス学園)
  • 幼子キリストの豊かなお恵みと祝福が皆様の上にありますように。いつも皆様からの温かいお心遣いを頂き力づけられていますことを心より感謝しています。
    (ドイツ・宮崎カリタス修道女会 ケルン修道院一同)
  • 衛国の発展のために勤しまれるご努力に、神様がお報い下さるよう祈りつつ。
    (イタリア・御聖体の宣教クララ修道会 木下 葉子)
  • 「モンセニョール木村保育園」のために沢山の方々が、ご協力下さいました。「きずな」を通してマリンガの色々な行事、司牧のため協力してくださった方々に御礼申し上げます。
    (ブラジル・愛徳カルメル修道女会 高 澄子)
  • 2002年が皆様の上に、主の祝福と恵み豊かな年でありますように。ブラジルは夏に入り、毎日のように夕方のスコール、暑いナタールでした。町の目抜き通りに大きな馬小屋が建てられ、子供も大人も立ち止まって全てを忘れて祈っておりました。
    (ブラジル・マリアの宣教者フランシスコ修道会 佐藤和子)
  • 新しい2002年が真の平和で満たされることを願っています。12月の終わりに近いある日、マリアの宣教者フランシスコ修道会のSr中村、Sr高木にお目にかかることが出来ました。皆さん、とても元気でした。
    (コンゴ民主共和国 クリスト・ロア宣教修道女会 前川 春美)
  • 寛大な愛と優しいお心遣いに感謝申し上げます。幼子イエズス様の愛と平和が豊かに注がれますように。
    (ペルー・宮崎カリタス修道女会 ペルー地区田中ミ子・共同体一同)
  • 皆様方のご支援のお蔭で私たちは元気に地域の人々と共に、神のみ国の建設のために励んでいます。私達共同体の主な仕事は学校で、2001年11月24日に無事卒業式。終了式を終えて夏休みに入り、年末には堅信式、初聖体式もありました。
    (ボリビア・宮崎カリタス修道女会 カリタス学園 山中スミ子他一同)
  • 難しい世界情勢の中にあって皆様のお仕事がどれ程犠牲多く大変なことかと存ぜられ、感謝の心に満たされます。
    (ブラジル・タピライのカテキスタ会 野田 芳子 箕浦 マサ)
  • 私は元気で介護修道院で奉仕生活をしております。人間の歴史を脅かすような出来事の、ニュースの中で、地球家族の一員であることを思い起こし、平和への道を信じて歩みたく思います。
    (ブラジル・マリアの宣教者フランシスコ修道会 高橋 有子)
  • 人となられた幼子イエズスが「会」の皆さんお一人}人を豊かに祝福されますように。郵便事故が多くて因っています。
    (ボリビア・扶助者聖母会 小浜 静子)
  • いつも「きずな」をお送り下さりご厚意を心から感謝申し上げます。私共海外宣教者を支援して下さる奉仕者の方々、会員の皆様方の上に神様の祝福が豊かに、神のみ国が拡がっていきますように。
    (韓国・聖ドミニコ宣教修道女会 徐 元子)
  • 12月6日に再びマカオに戻りました.今回は目の手術で半年以上も日本に滞在しましたが、お恵み一杯の毎日でした。何よりも、「会」からのご援助に感謝致します。
    (香港・聖パウロ女子修道会 山田 絢子)
  • 私も21年のブラジル生活です。現在4人のブラジル人の修練者と生活しています。 養成の問題、こちらの現状など落ち込みそうになりますが、主のみ旨を求めて歩んでいます。
    (ブラジル・長崎純心聖母会 田中 綾子)
  • 2002年の秋、フマニタス創立25周年を祝うことになりました。皆様とご一緒に喜びを分かち合うことが出来れば光栄です。
    (ブラジル・横浜教区 佐々木治夫神父・フマニタス慈善協会一同)
  • クリスマスカード有り難うございました。お祈りの一致のうちに…。
    (ブルキナファソ・マリアの御心会 野間 順子)






『ECHO』

  • 今、(ボリビアから)一時帰国中です。 少し、体調を崩したので検査のためです。 十分に休暇もとりましたのでもう大丈夫だと思います.ボリビアでの宣教はいろいろと難しいです。でも、神様はご自分のために働くとき、何時か実りも与えて下さると信じています。
    (扶助者聖母会 漢那 和子)
  • 新しい世紀の始めに、悪夢のような心の痛む事件が起き、「戦争は人間の仕業です」との、教皇様の言葉を心に深く受け止めつつ、この世に来て下さった神、キリストの誕生のうちに希望を見出し、家族、社会、そして世界が、互いの違いを認め合い、欠けたところを補い合って、キリストの愛を生きることが出来ますようにと、皆様と心を合わせてお祈りいたします。
    (在俗会 聖母カテキスタ会 会員一同)
  • お元気ですか?風邪など引いていませんか?生活はうまくいっていますか? 私はいたって元気です。これまで毎年、正月はベトナムで迎えていましたが、2001年は海外に行き過ぎたせいか、少し余裕がなくなり、中止にしました。同居しているアフガニスタン難民ナシムサン、ベトナム神学生ディンさん、駄犬の哀号、3人1犬で正月を迎えました。哀号は17歳になります。人間でいえば百歳くらい。目が見えなくなり、耳も聞こえず、足はガタガタと震える始末で、老人のグループホームで生活しています。そこの老人も耳が聞こえず、週三回透析という生活です。 私は尋ねました。「いい補聴器をプレゼントしましょうか?」老人は首を横に振って「これが、いいんだよ。」隣では、女性たちが、のべつ幕なしに、お喋りしていました。なるはど、年老いて、やっと、獲得した平穏な世界を楽しんでいるようです。 哀号もその境地に達したようです。こうした平穏な日々をアフガニスタンの人々が、一日も早く取り戻せせるよう祈り、支援していきたいと考えています。
    (カトリック浦和教区 司教 谷 大二)
  • 21世紀の最初の年を神のご加護のもとに無事に過ごすことが出来ました。長崎教区も組織替えをして、その第一歩を踏み出しています。新しい年の初めにあたり、皆様の上に神からの豊かな祝福をお祈り致します。
    (カトリック長崎大司教区大司教 島本 要)
  • 本年も宜しくお頗い申し上げます。
    (柏崎市 菊地 玲子)
  • 平素、バコロドの人々に心温まるご援助を頂き、本当に有り難うございます。昨年の9月より日本勤務となりました。7年余の在比中の皆様からのご支援を改めて感謝致します。
    (奈良市・善きサマリア人会 奈良修道院 影山 ひろ)
  • 新春のお喜びを申し上げます。
    (東京・大田区 太洋製袋 田中 和彦)
  • あまりにも多様なものに追われて過ぎた一年でしたが新しい年は、いつも求めるものを見失わずに、あらゆる出来事やふれあいの中に、確かな一事を追いつづけたいと願っています。
    (カトリック大阪大司教 池長 潤)
  • 昨年のご芳情に感謝、本年も変わらぬご愛顧お願い申し上げます。
    (東京・港区 青鞍社)
  • 新しい年を迎え、皆々様の上に、主の豊かな祝福がありますように。
    (カトリック中央協議会事務局長 酒井 俊雄)
  • 日頃のご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様の上に、神様のお恵みが豊かに注がれますようお祈り申し上げます。
    (カトリック中央協議会 出版部)
  • いつも「憩いの園」に対する深いご理解のあるご支援を心からお礼申し上げます。
    (ブラジル社会法人救済会「憩いの園」 在日協力委員会・賀陽 治憲・渋谷まさみ)
  • 皆様方の御健勝と衛活躍、御清栄をお祈り申し上げます。
    (さいたま・上福岡市 杉岡 三千雄)
  • 私は、1984年から足掛け18年、韓国・ソウルでの勤めを終え、2001年8月末に戻って参りました。お送り頂いた 'きずな'では厳しい地で働かれる方々の便りを読ませて頂き、これからも流されないで毎日を確かめながら過ごしたいと思っております。
    (名古屋市・聖母カテキスタ会 井村 浩子)
  • 昨年待つペルーから帰って来ました。ペルーに出発するときから今まで、いつも、後方からの支援(力強い)を感じ心強く、有り難うございました。これからは、ショファイユの幼きイエズス修道会の本部での仕事(といっても、一ケ所に留まるというよりもあちこち回ることになるでしょうが)で、英国に出掛けます。今までと異なった仕事ですが、その中で主に出会い、発見する喜びを味わっていけますように。
    (ショファイユの幼きイエズス修道会・松本 公子)
  • アフガンで働く方々のために。
    (神戸市・神陵台幼稚園)
  • 直接的な活動が出来ない私ですので、支援金でお手伝いさせて頂きます。ご健勝、ご活躍をお祈り致します。
    (熊本・八代市 田中 静枝)
  • 苦しい、不自由な生活の中にあっても、子供達の笑顔に心を打たれました。
    (東京・小金井市 村松 嘉世子)
  • 「会」からご寄付を頂き、アフリカ・マダガスカルで、また活躍することを信じて、皆様方の温かいご支援に感謝致します。
    (札幌市・平間 富子(Sr平間の母上))
  • 「きずな」をいつも有り難うございます。「会」のご意向のためにお使い下さい。
    (東京・東村山市 西沢 安)
  • もっと現地の実情を詳しく、具体的に流してください。
    (東京・練馬・東大泉 仙石 幹人)
  • 民族闘争、宗教闘争、開発途上国の内戦等々それらの地に日本から派遣されている宣教者の方々のご無事を祈っております.
    (福島・岩代町 佐藤 建子)
  • 「きずな」をお送り下さり、海外で働いているシスター方の日々の努力に感動しています。日本の子供達も平和に豊かな毎日を送っていますが、一方で、思いやりのないことが、大人を嘆かせています。不自由なアフガンの難民の苦しみが、2002年に少し楽になりますように祈っています。
    (兵庫・伊丹市 田中 みどり)
  • 主のお恵みがありますよう、神父様、シスターのご健康をお祈り致します。
    (福岡・筑紫野市 江崎 直子)
  • 長女が1月1日に、始めて霊名の祝日を迎えました。感謝をこめて。
    (佐世保市l衛藤 文徳)
  • 今年は平和な世界であることを祈っています。
    (愛媛・丹原町 近藤 恵津子)
  • 主の平和 皆様の上に主のお恵みがありますように。
    (北九州市 加登本 拡)
  • 日々お世話様でございます。心ばかりですが参加させて頂きます。
    (川崎市・安藤 豊)
  • 主の平和 主の豊かな恵みが、世界中の全ての人々の上にありますように祈りつつ。
    (鹿児島・鹿屋市・伊地知 咲子)
  • 昨年10月、空港でシスターをお見かけして声をかけたら宮崎カリクス修道女会のシスターでした。2002年、ボリビアに行かれるとのこと本当にご苦労様です。神様の豊かなお恵みを。そしてお体お大事に.
    (宮崎・小林市 青江 ツヤ子)
  • 海外宣教の皆様、ご苦労様でございます。いつも、皆様に励まされて、弱虫の私も少し元気を出しております。有り難うございます。 どうぞ、お体にお気をつけて神のみ国のためにお働き下さいますように。祈りのうちに。
    (長崎市・西村 任意)
  • 世界の平和が一日も早く訪れますようにと祈ると共に、皆様のご活躍に感謝しています。「きずな」今まで通り20部送って頂きたいと思います.(前回は10部でしたので)沢山の方々で回し読みしております。
    (札幌市・北26条教会 今野 斗り子)
  • お祈りとともに。
    (福岡市・ショファイユの幼きイエズス修道会・福岡修道院)
  • お働き感謝しております。
    (福岡・聖母訪問会)
  • 海外で宣教なさる方々、本当にご苦労様です。
    (大阪・箕面市 大阪ヨゼフ宣教修道女会)
  • 今年も神様のお恵みを祈っています。
    (千葉・茂原市 マリアの御心会茂原共同体)
  • 皆々様の使徒職としての尊いお仕事を通して主の良き訪れが多くの人々に齎されれますように。
    (福島・会津若松市 無原罪聖母宣教女会)
  • 各地で共に生きておられる様子を知り、心から感謝しております。心を合わせて祈っております。
    (足立区・援助修道会北千住修道院)
  • 「きずな」を有り難うございます。皆様のご活躍をお祈り致します。
    (長崎市・聖ドミニコ宣教修道女会長崎修道院)
  • 海外で労苦を共にしながら、人々と共に生きておられる皆様に感謝申し上げるととに、そのお働きの上に幼子の豊かな祝福をお祈り致します。
    (沖縄・八重山・竹富町 聖母訪問会 西表修道院)
  • 「きずな」をいつも有り難うございます。海外でお働きの方々のご苦労を思い、お祈りさせて頂きます。スタッフの方々にも感謝、神様のお恵みが豊かにありますように。
    (東京・世田谷 羽村 美智)
  • 「きずな」を有り難うございました。 宮崎カリタス修道女会のシスター方のお働きで、南米ペルー、ブラジル、ボリビア等の現在の状況が解って参りました。Faxが強い味方のように活躍しており、世界が狭くなった感があります。
    (横浜市・鶴見 笹平 静技)
  • 「きずな」を有り難うございました。
    (北九州市・小倉北区 堅林 二村 美代)
  • 新聖堂建立の喜びがありました。地域の人と感謝しています。布教の面で祈っています。
    (名古屋市禄区 神谷 美智子)
  • 幸いなるかな慈悲ある人!!大きな権力、財力ある人の少しの善意でも、多くの苦しみが和らぐのではないでしょうか?そして、それは自分のためでもあります。そんな人に神様の慈悲は下ります。
    (熊本市・池田 奥村 フサエ)
  • クリスマスカードで少しだけお手伝いさせて頂いて、十数年になります。今年はとりわけ世界の平和が望まれます。
    (東京・新宿 市原 美智子)
  • 「予言者を予言者として受け入れる人は、予言者と同じ報いを受ける」 77号の島本大司教様のメッセージに励まされて…。
    (京都・伏見区・桃山町 伊藤 敬子)






    『新・派遣者ご紹介』

     (敬称略)
    カトリック信徒宣教者会 鈴木 真八郎 〜ネパールへ〜
    カトリック信徒宣教者会 鈴木 真八郎 〜ネパールへ〜


    カトリック信徒宣教者会 山崎 敏子 〜カンボジアへ〜
    カトリック信徒宣教者会 山崎 敏子 〜カンボジアへ〜


    カトリック信徒宣教者会 松田ルミカ 〜東ティモールへ〜
    カトリック信徒宣教者会 松田ルミカ 〜東ティモールへ〜






    『新・会員名簿・数』

     (敬称略) 新加入  個人  25  法人   20
    会員数  個人  410  法人  1749  賛助  41
    総計   2230






    『きずなのまどべ……』

     事務局の庭先の梅が今咲き匂っています。
  • 東京・小金井教会の山本量太郎神父様の呼びかけで、「宣教者を支えるために」と、小教区で集めたミカン箱一杯位の各国のコインを頂きました。今、海外生活の長かった井上運営委員が国別の選別作業をしています。整理がつき次第、一時帰国中の宣教者に差し上げたいと思います。
  • ボリビアから一時帰国中の倉橋輝信神父様が事務局を訪ねて下さいました。ドアを開け部屋に入りながら「いや一安心した。宣教者に相応しい家だね−。いいね、いいね、」と喜んで下さり、ニコニコ。  三時間ほど、ローシャイタ神父様と宣教者の高齢化問題などについて話しておられました。
     今後も折りにふれて「きずなのまどべ」、事務局からのお便りをお送り致します。
    (事務局・八幡 とも子・記)






    『編集後記に代えて:沢山のクリスマス』

     新年のメッセージ有り難う。事務局の壁一杯に貼りました。今回、「会」創設以来初の新会員の大量加入(個人25、法人20)がありました。前回お送りした「会」のパンフによる勧誘等皆様のご協力のお陰と感謝しています。
     「きずな」78号をお届します。
    (山鳥)