|
大乗キリスト教 | (カルメル会 奥村一郎神父) | |
帰天 | ||
追悼・梶川神父様 | (「海外宣教者を支援する会」広報担当 八巻信生) | |
援助決定 | ||
アフリカ | ||
社会教育学級・初の卒業生たち | (クリスト・ロア宣教修道女会 勝一美) | コート・ジュボアール |
平和の兆(きざし)はあるが… | (聖心会 嶋本操) | コンゴ共和国 |
五年ぶり、日本に帰って | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 平間理子) | マダガスカル |
若さ溢れる教会 | (マリアの宣教者フランシスコ修道会 牧野幸江) | マダガスカル |
南米 | ||
盛大に、ピラポ幼稚園三十周年記念行事 | (聖霊奉侍布教修道女会 伊藤伎余子) | パラグアイ |
おしゃれをして、サナトリオに… | (聖霊奉侍布教修道女会 上杉もと) | パラグアイ |
日系人は母語が苦手? | (コングレガシオン・ド・ノートルダム 渡辺素子) | パラグアイ |
トラックに枢を載せて | (聖霊奉侍布教修道女会 林静子) | パラグアイ |
”テロ″事件で、新聞記者に人質 | (フランシスコ会 加藤マヌエル神父) | ペルー |
トラックは、人も満載? | (ショファイユの幼きイエズス修道会 松本公子) | ペルー |
中村長八師の列福調査、正式ルートに | (マリア会 長谷川一郎神父) | ブラジル |
進展する宣教司牧 | (愛徳カルメル修道女会 高澄子) | ブラジル |
大洋州 | ||
力出て来た教会活動 | (援助マリア修道会 赤岩恵子) | ミクロネシア |
アジア | ||
夏が過ぎ、「砂糖の島」は、「死の季節」 | (善きサマリア人修道会 景山ひろ) | フィリピン |
二周年を迎えた聖母の村″ | (汚れなき聖母の騎士聖フランシスコ修道女会 飯田栄子) | 韓国 |
ザ・メッセージ | ||
ECHO | ||
会員数 | ||
編集後記に代えて |